UA-242677584-1 googlec40fd8f369ba7312.html

新設 タイ・バンコク・ゴルフ三昧 一人ゴルフ予約サイト

2022年10月24日月曜日、タイ・バンコク・ゴルフ三昧 一人ゴルフ予約サイトを新設した。

LINEが繋がっている「ふるかわ」様とのトークを改めて読ませていただいて、また、私への問い合わせに「一人ゴルフ」が多くあることから需要ありと決断しホームページを立ち上げた。

①通常のゴルフ予約

②ジョイントゴルフ

③一人ゴルフコンペ

④キャディーさんとコンペ

⑤みんなで教えあい合宿

など、ゴルフ上達するためだけの企画を考えてみた。

まだまだ、私が及ばぬ知恵を持たれた方のご意見を聞きながら、進んでいこうと思う。

企画倒れにならないように、皆さん宜しくお願いしますね。

Facebook友達登録 1000突破‼

8月2日からスタートしたFacebookが10月9日本日、友達登録1000を突破しました。

パチパチパチ

まさかまさか、こんなに早くいくとは思いませんでした。最初10人いっただけでも喜んでいたのにその100倍ですからね。

ホームページも2ページ目に掲載されるようになりました。

目標の一つはクリアしたので、改めてホームページ1ページ目、Facebook友達2000人を目指して努力していきます。

その甲斐あって認知度は増してきました。

そでは、お客様のご予約、お問い合わせが日々あること、また、キャディーさんがグループに投稿してくれることで明らかです。

心躍るとともに今まで支えてくださった方に感謝しながら更なる精進をしていきたいと思っておりますので末永いお付き合いの程宜しくお願いします。

今日は記念の日なので投稿させていた

2ページ目掲載なる

今日、友達から「バンコクゴルフ三昧、ネット掲載2ページ目にあるよ」との連絡あり。

見てみると「本当だ!!やったー」

公開して1か月での快進撃に驚くとともに、Googleに感謝ですね。

目標は1ページに掲載されること。

また、「prettycaddyとゴルフ三昧」もおかげさまで友達登録700人突破しました。

こちらの目標も1,000人ですね。

どちらも壁は高いですが、今後も真摯に、お客様の求めている目線で掲載していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

短いプログですが嬉しい気持ちを表したかったので掲載しました。

1か月経過

ホームページを開設・公開してからもうすぐ1か月が経とうとしています。

皆様のおかげでご予約、お問い合わせが増えてまいりました。また、併設しておりますFacebook「prettycaddyとゴルフ三昧」のリクエストも600人を超えました。本当にありがたいことです。

可愛いキャディー1

こので今日はそのいくつかについてご紹介します。

【ご予約】

2月1日から11日までおいでになる4人のお客様。パタヤで3泊。その後バンコク7泊。その間、ゴルフ9ラウンドは見事です。お気をつけておいでください。

2月20日から26日までバンコク6泊でご予約の6人のお客様。その間のゴルフ6ラウンド。後から7人のお客様が合流されて合計13人でのラウンドは圧巻ですね。お気をつけておいでください。

可愛いキャディー2

【Facebook】

一人ゴルフをご希望のお客様。キャディー画像と照らし合わせてお決めくださいね。ゴルフ場を希望されましたらお問い合わせいたしますのでお待ちくださいね。

バンコク市内から近いゴルフ場をご希望のお客様。バンコクのゴルフ場は基本、平坦なゴルフ場が多く、フェアウェイのうねりやバンカー、池などが戦略性を高めています。コースの良し悪しを私がお伝えしてもよいですが、私の意見より、口コミ等をご覧になられた方が良いと思いますのでご提案させていただきました。

他にもご検討中のお客様がおります。ご予約お問い合わせ楽しみにお待ちいたします。

ご予約に感謝 出会いに感謝

お客様からのご予約に感謝の限りです。また、人との出会いに機会をいただいたことに感謝です。

開設して20日!!

13人の大口予約をいただきました。それも7ラウンド。

5人12ラウンドの予約いただきました。

4人10ラウンドの予約いただきました。

4人のご予約をいただきました。

お問い合わせも多数いただいています。

本当に感謝しかありません。

「お客様は神様です」という言葉を言っていた昭和の大スターがいましたけれど、その通りだと実感しています。

改めて、ありがとうございます。

お客様がおいでになられた時は誠心誠意ご対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。

捨てる神あれば拾う神とよく言っていますが、また拾われました。

素敵な方と出会いました。

現在、プロンポン駅からアソーク方面徒歩3分の「お好み焼きchoichoi」さんの横山さんとFacebookを通じて、お付き合いさせていただいています。

そして話は広がり、二人の仕事をコラボして、バンコクのゴルフ好きの方をさらに好きにさせてしまおうという企画を考案しました。

題して「バンコク在住者ゴルフ三昧」です。

100切りを目指している方。とにかくゴルフをやりたい方。仲間を増やしたい方。など、

多くの方に参加していただければと思っています。

1チームは10人上限。1か月に土曜日は4回は必ずあるので4チーム40人が上限。

「第1週チーム」から「第4週チーム」でチーム分けし、月に1回のコンペ開催。

また、年に2回、合同コンペを企画します。

個人戦に加え、チーム戦や組替えシャフルなど企画を考案していきたいと思います。

また、タイに個人で来られる方もこのグループに入っていただいて相互交流を果たせればとも考えています。

夢は果てることなく続きます。

皆さんで盛り上がりましょう。

人生って面白い

人生って面白いなってつくづく思う。

妻には「パパの人生って楽しいことばかりだよね。自分の好きなことばかりして」

確かにこの経験は簡単にできるものではない。特に顕著なのが仕事の関係で長い海外生活を経験できたこと。文化や伝統に触れ異文化理解を堪能するとともに、日本の良さを改めて感じられたことは財産である。

好き勝手に独り身も味わわせてもらって気兼ねない遊びも経験できた。

今もだけど・・・。

でも、妻には怒られるかもしれないけれど、私にとっては記憶が薄れる思い出に過ぎない。

それは、次はどんな冒険だろうとワクワクドキドキがあるからだ。

あの人に会って、別れて、そして新しい人と出会って、意気投合して、新しい人が別の方から来て・・・。

想像するだけでも楽しい。

人生、取捨選択は一つしかできない。ひとつでも答えを変えていたら、どんな人生なのだろうか?

でも神様でない限り、見ることもできない違う世界を追うよりも、与えられた道を進むしかないんだよね。

そんなこと思うと、特に信者ではないが、何が起きても神が私を試している感じ、未来のワクワクに変わる。

人生って面白い。

さぁ、仕事仕事! いらっしゃいませ お客様!!

明日天気になあれ。

忘れられぬ日

 忘れられぬ日。今、8月30日を迎えた。窓の外はビルの明かりと僅かな車のテールランプの光だけである。しかし、その静けさの風景を眺めている私の心はとても熱い。初めての体験をこれからするんだという期待感の表れである。きっとこの日は忘れられぬ日になる。

 私がここタイ バンコクに来たのは2021/12/28。COVID真っ只中の時である。それから紆余曲折があり、今日を迎えたのであるが、人との出会いや縁が私に今日の感動を与えてくれたと思っている。

 その第一章の中心は大阪の師匠と呼ばさせていただいている方である。寛容で大阪人らしい器の大きさを感じる。日々、お客様に良いものをという強い意思のもと、私に遠隔で多くの時間を費やしてくださった。その成果が皆さんに見ていただいているホームページとFacebookである。

 このような方の多くは過去の経験談や夢物語を話してこられる。私にとっては自慢話しか聞こえない。私はその方たちに遭遇する度に改めて反面教師として捉え、自分を制御する術を学ぶのである。また、そういう人に限って他人の立場も理解せず、恩着せがましく説教を垂れるのである。そんな話も聞きたくない。

 しかし師匠にはそれを感じず、この方ならついていきたいと思う。出会う人によって人生は変わることを痛感した今である。

 師匠の指導は私に未来の期待を持たせてくれる。だからと言って甘すぎるわけではない。言うべき時は辛口で言われる。しかし、「明るい未来があるさ」が指導してくださる根底にあるから、私は素直に応じられ心地よく受け入れられる。

 今回の商いはゴルフ予約サイトという世界中にあふれているものだが、その中にも新しい企画は眠っているものである。それを教えてくれたのも師匠である。

 私もゴルフ経験者なので感じたことはあるが、それを商売にすることは頭になかった。

「キャディー指名出来るゴルフ予約サイトを作るんだ!」と言われて指導され、私はWordpressに没頭し、キャディーとのFacebook交流に勤しんだ。

 そして及第点をいただき今日を迎えた。

 この仕事。お客様のために、タイのキャディーさんのために頑張ろうと思う。皆さんの喜ぶ姿や声が聞こえるように、その声を励みに笑顔の自分でいられるようにチームで邁進していきますので、皆様、末永きお付き合いの程よろしくお願いいたします。

推奨レストラン

推奨レストランをご紹介します。

ゴルフの後のマッサージ、そして突撃前の腹ごしらえにCちゃんのお薦めレストランを紹介します。

様々な雑誌やネットに出ているお店は様々ですが、私Cちゃんの実体験からお薦めの店を掲載します。但し、私の日常の生活の範囲内です。

シーロム 「モンティエンホテル内」 絶品!!スイカジュースとカオマンガイ

シーロム 「Markintiny  マーキンティニー」タイスタイルレストラン 美味しい!安い!

シーロム 「ソンプーン」 本格タイ料理 プーポンカリーをご賞味ください!

シーロム 「タイスタイル屋台」 ここはCちゃんが毎日食べている超格安屋台(笑)

 タイラーメンとカオマンガイが主。後は焼き鳥にウインナーなどお祭りの屋台みたいのがたくさん出てますよ。少しずつ味わうのをお薦めします。よくタイの屋台は不衛生と言うけれど食べたことない人の感想ではないのかな?

アリ駅  「チムチュムパポンヨーティンSoi2」タイスタイルの食堂。大きなレストランなので大人数が良いね。

サムヤン [モクティップステーキサムヤン」タイスタイル&ステーキ ここの料理は食べきれないくらい多くてしかも美味しい。

キャディー指名

当店の看板メニュー?であるキャディー指名のための仕事は、各フェイスブックサイトにアクセスして、バンコクおよび近郊のゴルフ場のキャディーとの交流を図ることである。

 連絡を入れてすぐに反応してくれる人、いつまで経っても既読にならない人それぞれです。

 でも嬉しいですよ。すぐに連絡してくれたキャディー、THE PINE GOLF & LUDGEのMAMAさん。それもお願いしたら自分を含めて8人も紹介してくれた。

 次はSUVANNABHUMI GOLF AND COUNTRY CLUBのNUさん。すぐにJOYさんの画像もつけて返信してくれた。

 そこで、しめたものだと思い調子に乗ったら、そこからは微妙・・・。

 現在、7つのゴルフ場に確認できた。

 同時にホームページの画像を取り込むために悩んでいたが、BANG PAKONG RIVERSIDEのKOBさんが画像をくれた。マスク越しでも美人度がわかる。

「マスクなし」の画像をリクエストするとすぐに対応してくれ無事ホームページのトップ画面に採用。サイトが急に引き締まった。

PLEASANT VALLEYのSONEさんも、いつも私のFacebookを見てくれてアクションをくれる。

早く彼女たちのために役に立ちたいものだと強く思った。

もう少し待っていてくださいね。

モンティエンホテル

今日はタイ バンコクのシーロムにあるモンティエンホテルに見学と予約交渉に行ってきました。

ホテル予約も同時に予約出来ればというお客様のご要望にお応えするためのものです。

昨日もシーロム周辺のホテル、ラヤ、56、Anri、ヘリテージを回りました。

モンティエンはコロナ禍に内装をリニューアルしており、とても新鮮な気持ちがしました。

以前は日本人男性の顧客でにぎわっていましたが、今日はタイ人の家族ずれの顧客が多くいらっしゃいました。

昼食はミシュランのカオマンガイとスイカジュースをいただきました。

どちらも「絶品」でした。

タイで是非食べていただきたい一品です。

ゴルフの後のオプションに最適な美食でした。