UA-242677584-1 googlec40fd8f369ba7312.html

バンコク34のゴルフ場で最安値実現!!         お早目のご予約必須  月ごとの人数制限有り

当サイトではバンコク46のゴルフ場を掲載しています。そのうち34のゴルフ場のゴルフプレー料金の最安値を実現しました。

該当のゴルフ場は、アルパイン、カスカタ、クルンカビー、グリーンバレー、サイアムバンコク、サミットウインドミル、タイカントリー、タノン、ナワタニ、ニカンティ、パインハースト、パンヤインドラ、ムアンゲオ、レイクウッド、ロイヤルジェムスサラヤ、ロイヤルバンパ、ローズガーデンなどです。

現在作成中の他サイト「バンコクゴルフ三昧が選ぶバンコクゴルフ場10選」も同時にご覧になり、比較したのち。ご予約宜しくお願いします。

なお、この格安料金予約は、毎月先着20人様限定予約でございます。人数制限を超えた場合は通常料金に(300Baht~600Baht程度アップ)となりますので、お早めにご予約ください。

DCIM\100MEDIA\DJI_0250.JPG

2月チームの最終日です

本日2/26はタンヤカントリーです。ここはバンコクから40分位と近いのに、グリーンメンテナンスも良く。料金もリーズナブルでお勧めです。

椰子の木が何千本も綺麗に手入れされてます。
割と長めのショートホールです

タンヤカントリーから10分程の本日の立ち寄りレストランは「ラムルッカシーフード」です。エアコンの効いた綺麗な個室も有りますので、とてもお勧めのレストランです。

入口です
中庭にはアウトサイドの席が有ります
左がカオパットムーサップ(豚挽き肉焼き飯)右がカオパットクン(海老焼き飯)・カオパットガイ(鶏焼き飯)の3種類を注文しました。

料理は今回はかなりの種類を頼んだのですが、カメラの調子が悪く。スマホに画像保存がされてませんでした。ガイパットメットマムアン(鶏肉とカシューナッツの炒め物)・オースワン(牡蠣オムレツ)・烏賊のリングフライ(プラームックトートーディディアオ)・コームーヤーン(豚の喉肉焼き)・ピックガイトートー(手羽先唐揚げ)・ノーマイファランパットクン(アスパラガスと海老の炒め物)を各2人前にシンハの大瓶ビール14本+テェンモーパン(西瓜シェイク)等で10人で3,960バーツでした。

日本からのお客様の2日目の投稿です

本日のラウンドは皆様が初ラウンドのラチャクラムです。このゴルフ場はバンコクからは少し遠いですが、メンテナンス良し!料金安いのでお勧めです。

10人様のお客様です

本日の立ち寄りレストランは、ラチャクラムゴルフ場を出たら。国道に出る前に有る、タイレストラン◆กลิ่นกระถิน smell of acacia アカシアの匂ぃ◀です。ぱっと見は屋台っぽい感じですが、料理は本格的です。特にコームヤーンは炭火焼き風味のジューシーで濃い味付けで美味。そのほかチャーハンもシーフードも美味しいし価格もリーズナブル。魚のフライは大判で味も良い。 メニューは日本語表記も有り、指差しでも注文可能です。 クーラー効いた綺麗な部屋もあるし、横にはインスタ用のスペースも。色々詰め込んだ感じあるが、料理が美味しいのは高評価です。

コームーヤーン(豚の喉肉焼き)
ホーイチョー(蟹身の焼売)
プラーガポントートープリアオワーン(スズキの唐揚げ甘酢餡掛け)
カオパットタレー(海鮮焼き飯)

上記は10人で注文したので、カオパットの大盛以外な3人前注文しました。個人好み注文は「手羽先の唐揚げ」「鶏肉の塩漬け揚げ」「烏賊の天麩羅」「ニラ卵炒め」「肉団子」「ソーセージ(サイクロークイサーン)」等にシンハビール15本+スイカジュースで5,560バーツでした。

昨日から来られてるお客様から転送頂きました

本日2/24は正月に引き続きのバンサイカントリーです。先月は27ホールからB-Cをラウンドしましたが、本日はA-Bのラウンドとなりました。

このゴルフ場はアユタヤに有りますので、今回宿泊利用したザ・ラヤ・スラウォンからだと少し遠いですが。プレイ料金が超安なのに、メンテナンスが良いです。

19歳のcaddyさん!恥ずかいので顔出し無しです(笑)

グリーンはしっかり手入れされており、見た目はそんなに早く見え無いですが。10フィートは有ります。下りがナカナカ1パット目がカップ近くに止まらず、3パットが続出しました(笑)

本日のラウンド後の立ち寄りレストランは

Ruai Grilled River Prawn◀

大河チャオプラヤーのほとりに有る、シーフードレストランですバンサイカントリーの帰りに良いレストランです。チャオプラヤー河に面したローカルレストランです。10人で大瓶シンハビール20本+ココナッツ丸ごとジュース3個+下記の定番料理6種類を2皿づつ+お好みで個人注文のパットウンセン(春雨のタイ風焼きそば)やピックガイトートー(手羽先唐揚げ)・アイスクリーム・ソムオー(タイのザボン)等で5,060バーツでした。

オープンエアですが、最高気温37℃の本日ですが。河沿いなので屋根が有れば、とても涼しいです。
この様に桟橋を渡って、河の上に浮かぶフロートに客席が有ります。
「トートマルクン」海老のすり身のフライと天ぷらのMIxでした、アロイマークでした
クンパオ(鬼手長海老の炭火焼き)
左はティラピア(プラーニン)のタイ風カレー煮込み、右は定番パックブンファイデーン(空芯菜の炒め物)
プラームックパッポンカリー(烏賊のカレー味炒め)
大盛海老焼き飯(カオパットクン)

第3回ゴルフコンペ

晴天の中、2月18日(土)コンペを開催しました。

日本から2名様が参加してくださり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

皆さん親睦の趣旨をご理解いいただき、プレーに親睦会にと盛り上げてくださいました。

優勝はベストグロスのK様が81の素晴らしいスコアでプレーされました。

最後になりますがバンコクオーロラ様よりボールを進呈していただきましたこと。誠にありがとうございました。

次回は3月11日、4月8日と続きますのでご参加の程、宜しくお願いします。

バンコクゴルフ三昧を支えてくれる人々

今年に入り、連日、予約のお客様への対応に追われている。

感謝感謝である。

特に口コミでの来客が多く、弊社を使ってくださった方が友人や知人に伝えてくださってのご来客である。

本当に皆に支えられてのバンコクゴルフ三昧である。

特に2月は連日のお客様で、ゴルフ場への予約、送迎運転手との打ち合わせに追われる毎日である。

以前、Facebookでお伝えした通り、PlamとNeungのお陰である。

Plamは自分が具合が悪くなったりした場合の代わりの人を用意してくれている。

また、Neungも友人を介し多くのドライバー確保に勤しんでくれている。

早くこの二人を幸せにすることが私の役目と思い、お客様に支えられるよう鋭意努力していきたい。

明日も忙しい時間を送れるよう願っている。

バンコクゴルフ三昧を今年もよろしくお願いします

今年も早くも10日が過ぎました。

年末から多くのお客様が予約してくださり、充実した日々を過ごしています。

9連戦のお客様

12月31日から1月8日まで、バンコク、アユタヤのゴルフ場を9連戦でプレーされました。

プレーの後はゴルフ場での飲食ではなく、タイスタイルのレストランをご希望されました。

送迎の運転手と色々と知恵を出し合い、お客様のご希望に沿うように選らばせていただきました。

毎日、ありがたいことに、ご感想をいただき、今後に活かすことが出来ました。感謝ですね。

Facebookで友達になりましたお客様が来てくださいました。

一人ゴルフをされるということでしたが、別のお客様とジョイントしてくださり、楽しい時間を過ごされたようです。プレー後に満足されたコメントをいただきました。とてもお上手でしたとジョイントされたお客様からお言葉をいただきました。感謝です。

こちらも一人ゴルフのお客様。短いバンコクでのお時間を満喫され、二回も予約をしてくださいました。

キャディー予約でご迷惑をおかけしましたが、ご満足されたコメントをいただきました。ジョイントされたお客様からは飛距離が凄いとコメントをいただきました。

明日からも多くのお客様を迎え、忙しいですが充実した日々です。

皆様にご満足していただける一助として鋭意努力してまいります。

第2回バンコクゴルフコンペ開催

12月3日(土)、晴天の中、第2回お好み焼きChoiChoi&バンコクゴルフ三昧協賛のゴルフコンペがLAKEWOOD GOLFCLUBで開催されました。

今回は全てタイ在住の方達9人が参加してくださり、親睦を深め楽しいひと時を過ごしました。

ベストグロスは81。新ぺリア方式で、優勝された方は95で回られていました。

今回は2人の女性が参加してくださったのでゴルフプレー及び表彰式・会食共に盛り上がりました。

そこでは、今日のプレーひとつひとつについて、各々の解釈を交え様々な視点での話で笑いが絶えませんでした。

次回は年明けを予定しており、上の階のスナックバーの開業に合わせて実施する予定です。

どうかご参加の旨のご連絡お待ちしております。

バンコクゴルフ コンペ開催

11月5日(土)快晴の下、お好み焼きChoichoi&バンコクゴルフ三昧協賛の第1回コンペが、ザ・タノンゴルフ場で開催されました。参加は13人でした。

3組に分かれてのプレーでしたが、メンバー・キャディーの親睦を含めて、楽しいゴルフを満喫し会の趣旨を達成しました。

優勝は大阪から来られたY様です。第1回の優勝リボンに名を残されるのにふさわしい、グロス77のハイレベルなスコアでした。

タノンのコースは私見では、正直言って整備が行き届いておらずホールごとの移動時は、サファリラリーかと思われるほどの凸凹が多くありました。

しかし、キャディーの質は高く、「今までで一番のキャディー」と多くの方からお褒めの言葉をいただき、弊社の方向性は間違っていないことに自信を深めました。

第2回をコンペ開催に向けて準備いたしますので、ご参加宜しくお願いします。

バンコクゴルフ予約 

バンコクゴルフ予約」サイトを開設し2カ月が過ぎた。10月24日に新設した「一人予約」も含めて大変多くの方からご予約、お問い合わせをいただいた。

11月上旬は日本の飛び石連休もあり、多くの方が弊社を利用していただいている。私としては誠心誠意おもてなしの気落ちで尽くすつもりだ。

お客様の多くはHPをご覧になっての「キャディー予約指名」をしてくださることだ。弊社のコンセプトを理解されてのご予約。お客様も楽しいし、キャディーも嬉しい。まさにウインウインである。

その橋渡しをする私も楽しい気持ちになる。毎日毎時間お客さまのことしか考えられない自分がいる。楽しく過ごしていただきますようにと、確認と点検の日々である。

今後も鋭意努力していきますので、皆様、よろしくお願いします。